GooDeeのプロジェクターを2年間使用して感じた3つの事!!

おすすめ商品

GeeDeeのプロジェクターを2019年1月に購入してから約2年が過ぎました。

この間ほぼ毎日視聴してきて分かった良かったこと、改善してほしいことを記事にまとめました。

正直な感想を述べますので皆さんの参考になると思います。ぜひ最後まで読んでください。

概要

私は元々は19インチのモニターにブルーレイレコーダーを繋げて映画を視聴していました。

ですが、今回2DKのアパートへ引っ越したので、ここだったら大きな画像で見れるかも?

と思い、Amazonでプロジェクターを探し始めました。

プロジェクターの選択

私はプロジェクターを購入する条件を以下に絞りました。

  1. 価格帯は2万円台まで
  2. 解像度はフルHD(1920※1080P)以上
  3. 持ち運ばないので多少重くてもOK

当時(2018年)はフルHD画像で見れるプロジェクターは国産(EPSON、SONY、PANA等)では5万円以上しました。

中華製で探すと最安値がGoodeeというメーカーでした。「聞いたことのないメーカーだな?」

と思いましたが、Amazonのレビュー記事やユーチューブで評価を見ても画質に関しては悪い評価はありませんでした。

※スペック表でフルHD対応と書いていても
フルHD画質では無い事が多いので注意。

設置

最初に電源を入れて画像を見た時「あれ?なんか甘い画像だな」と思いました。

が、その晩に真っ暗にして電源を入れたら昼に見た映像とは全然違ってびっくりしました。

大画面で見たいと用意していた「007スペクター」「ジェラシックパーク」を見た時の迫力には度肝を抜かれました。

設置は簡単で壁に画鋲で貼り付けていた「VANKYU」の100インチのスクリーンに向けてプロジェクターを投影しながら調整しました。

高さ調整は適当な台がなかったので、ニトリで買った書籍用の5段カラーボックスを使用しました。

プロジェクタ正面から見て左側に「ピント合わせ」と「台形補正」のリングがあるんですがこのリングが少し硬いので調整しづらい。

スクリーンからの投射距離とプロジェクターを置く高さとピント合わせ、ができれば設置終了です。

台形補正はプロジェクターがスクリーンに対して真正面でない場合に±45度までの角度をつけられる機能ですが、

これを使うとピントがうまく合わない事があるのでプロジェクターをスクリーンに対して真正面に設置してピント合わせのリングだけを使用したほうが良いと思います。

設置の自由度が少ないですが、一度設置すればほぼ変更することは無いと思います。

私の場合、スクリーンから距離310センチで床からの高さ95センチがベストポジションでした。

入力切り替え画面
メニュウ画面
画像モードが映画
画像モードがダイナミック

リモコンでの調整は入力切り替えと画像モード(ダイナミック、映画、スタンダード)の変更くらい実施すれば問題ないです。

私は殆どテレビ放送を見ないので、仕事から戻ったあとはこのプロジェクターで映画をみる毎日でした。仕事も定時が多いので時間的には余裕があり毎日平均2時間くらいは視聴したと思います。その上で感じたメリットとデメリットを述べます。

メリット
  • 安定した画像(高画質)で視聴できる。
  • 特にトラブルや不具合が無い。
  • コストパフォマンスが良い。

安定した画像(高画質)で視聴できる。

ひでボス
ひでボス

100インチの大画面で見る映画は感動的だよ

画像では良くわからないかもしれないけど実物はかなり綺麗です。

特にトラブルや不具合が無い。

ひでボス
ひでボス

2年間使用してきて不具合とかトラブルは一切無いよ

2年間使ってきて特に問題点はありません

敢えて言えば私は下の様なカラーボックスにプロジェクターを置いて

視聴してますが、ボックスがズレたり、何かの拍子にプロジェクター

が動いたりした時に微調整が必要になる事くらいです。

コストパフォマンスが良い。

ひでボス
ひでボス

特にコストパフォマンスにこだわる方におすすめだよ。

価格を考える(当時は¥27000位)とコストパフォマンスが良いと思う。

しかも今だったら1万円台で購入できるのでさらにコストパフォマンスが上がりました。

デメリット
  • 明るい環境だと画質が落ちる
  • プロジェクターの投射距離がやや遠い
  • 重い、フォーカスリングを回す時に少し固い

明るい環境だと画質が落ちる

ひでボス
ひでボス

昼間だと多少見え方がぼんやりするかな

上の画像は昼間に撮影したものですが、やはり夜間に視聴するときとは違って

ぼんやりしてます。もちろん普通に見ることができます。

プロジェクターの投射距離がやや遠い

ひでボス
ひでボス

私の場合、部屋を跨いでいるのが残念なところかな

画像で伝わるかどうかわかりませんが、100インチで視聴する場合

スクリーン(壁)から310センチ離れた位置にプロジェクターを置く必要があります。

私の場合、部屋をはみ出しています。

重い、フォーカスリングを回す時に少し固い

ひでボス
ひでボス

重量は3kgですが固定しているのであまり関係ないかな

プロジェクターの重量は3kgと重いですが、移動させなければあまり問題にはならないと思います。

それと台形補正とフォーカスのリングが少し固いのと滑らかでない気がする。

結論

2年間使用してきて最初の感動は薄れてきましたが、夜中に一人でヘッドフォンをつけて

Amazonプライムで映画を見る時の没頭感は最高です。

たまに19インチのモニターで見ることもありますが、物足りなくなります。

今は重量も2.5kgと軽くタッチスクリーン仕様ズーム機能が追加されたタイプ

がAmazonで1万円台で購入できるのでそちらがおすすめです。

最後にこのプロジェクターをおすすめできる方は以下の方です。

おすすめできる方
  • 室内で視聴する方(プロジェクターを動かさない方)
  • 昼間より夜のほうが視聴が多い方
  • 投射距離が3M以上確保できる方(6畳で100インチは難しいかもしれまん。)
  • 画質にこだわる方(DVDよりもブルーレイをレンタルする方)

以上になります。最後まで読んでくださりありがとうございます。

幸せ度:★★★★★

コメント

タイトルとURLをコピーしました